こんにちは、婚外恋愛、通算で12年目の@makiです。
禁断の恋って、ダメとわかっていてもドキドキしちゃいますよね。
でも一度きりの人生なので、既婚者であっても恋愛感情は大切にしたいものです。
もちろん、既婚者の婚外恋愛は、周囲にバレないよう最新の注意が必要であり、楽しむためのルールです。
今回はこれまでの経験をもとに、周囲に見られず「秘密デート」を楽しむ定番の場所、穴場の場所をご紹介します!
目次
まだ体の関係がないカップルのデート
悩み相談をするうちに恋へと発展するケースが多いですよね。
次第に異性として意識しあい、お互いに恋心があることがわかるとトキメキを感じます。
「一緒に食事に行くだけなら」、「手を繋ぐだけなら」と関係を深めたい段階ですが、周囲にバレてはいけないのが既婚者の恋です。
人目を気にせずに会える場所を探しましょう。
1.個室のある居酒屋
普通の居酒屋やダイニングバーでも良いですが、人目を気にしなくて良い個室(または半個室)のあるお店をチョイスしましょう。
オススメはカップルシートがあるお店です。カップルシートは横にならんで座ることができるので、密着度が増して恋人気分を味わうことができます。
さらにオススメは夜景の見えるタイプのカップルシートです。
周囲を気にせず夜景を楽しみながら食事・お酒を飲めるので特別感を演出することができます。
2.落ち着いたバー(Bar)
<出展:バー・シュテルネ>
人目を気にせずに雰囲気よくお酒を飲むならBarがオススメ。
会社の飲み会などで解散したあとに、そっと2人で寄りましょう。
ゆったりジャズやクラシックが流れる店内でカウンターに座れば雰囲気に押されて密着度が増します。
普段バーに行き慣れていない人も多いと思いますが、基本はバーテンダーにお任せでお酒をチョイスすればOKです。
「オススメのお酒ありますか?」
と聞けば気分や好みに合わせて選んでくれます。
そして男性なら常にレディーファーストを心がけていれば恋に落ちること間違いありません。
バーは都市部ならいろんなタイプのお店があるので、事前に候補をチェックしておくとスムーズに入店ができますよ。
3.カラオケ
<出展:カラオケパセラ>
カラオケルームは人目を気にすることなく気軽に使える個室です。
歌って楽しめますが、歌わずともドリンクを飲んでイチャイチャを楽しむこともできます。
ただし部屋の中に防犯カメラが設置してある店舗もありますし、ドアがガラスで廊下から丸見えなので、あまりあからさまな行為は避けたほうが良いでしょう。
4.マンガ喫茶
最近のマンガ喫茶は個室タイプの部屋が充実しています。
例えば快活CLUBでは、2人〜4人が利用できる大きな鍵付き個室が用意されているので、ひと目を気にせずのんびりイチャイチャすることができます。
ただし防音性はそれほど高くないので、盛り上がってエッチするときは、音漏れに注意が必要です♥
5.ドライブ
知人や家族の住む地域を離れ、思い切って他の都道府県へ出れば、街中で会うリスクは減ります。
車は個室なので、休憩でコンビニなどによらない限りひと目につくことはありません。
ただし、移動中の信号で停車した時に、隣に知人や家族の車と横並びになったりするケースもあるので、早めに危険なエリアから離れたほうが良いです。
また、家族が乗る車に相手を載せるのも要注意。
特に女性は匂いや車内のアクセサリーの些細な変化に敏感なので、極力乗せないか、レンタカーを使うくらいの気遣いが必要です。
体の関係があるカップルのデート
すでに体関係がある仲だと、会える貴重な時間を濃密なものにするために、エッチ前提で会う機会が増えますよね。
まずは定番から紹介していきましょう。
6.ラブホテル
ど定番といえば、何と言ってもラブホテルですよね。
デートと言えばラブホテルだという人も多いかとおもいます。
ラブホテルは入ってしまえば周囲をきにせず2人だけの時間を過ごせますからね。
ラブホテルで気をつけて置きたいのが、ホテルに出入りする瞬間です。
意外と知人に見られてしまうケースが多いので、できれば別々に出入りしたり、知人がいない地域のラブホテルを利用すると良いです。
7.シティホテル
ラブホテルはあからさまにエッチをする場所なので、あまり好きでない人も多いですよね。
私もその1人ですが、そういう人はシティホテルをよく利用しますね。
シティホテルは、宿泊だけでなく、11時〜15時までのデイユース(日帰り)ができるホテルも増えてきました。
シティホテルの良いところは、何と言ってもラブホテルにない清楚感があることですが、知人に見られたとしても言い訳がしやすい点もあります。
「ロビーで会っていただけ」や「ホテル内のレストランを利用していた」と言い訳がしやすいですし、怪しまれにくくなります。
8.自宅
単身赴任や独身の相手だと、自宅を利用することが多いですよね。
自宅だと時間を気にせず会えるし、周りに気を遣う必要もなくて安心です。
それに一緒に自炊したりテレビを見たりする空間は、家庭っぽさを味わうことができるので、萌える方も多いかと思います。
自宅はホテル代がかからない分、利用しやすいので行く頻度が増える傾向にありますが、回数が多いと怪しまれることもあるので注意が必要です。
浮気探偵では、自宅の出入りを5回ほど繰り返した場合に「浮気」と断定されるためです。
外デートで刺激が欲しい場合
なかなか会えない相手と愛情を求めるのにエッチは欠かせませんが、いつもホテルデータばかりだとマンネリになりますよね。
かといって周囲に見られるリスクもあるから気をつけてデートをする必要があります。
そんなカップルにオススメの場所を紹介します。
9.水族館
水族館は家族やカップルが多いので、人混みにまざって目立ちににくくなります。
しかもみんな水槽の魚や動物に夢中になるので、周囲の人に意識が行きづらくなります。
散歩感覚でちょっとしたデート感覚が楽しめる水族館。
ところどころで薄暗い空間もあって雰囲気もよくデートにオススメです。
10.ショッピングモール
知人や家族のいないエリアに限りますが、ショッピングモールも人混みに混ざるので目立ちにくくなります。
衣服を買うのも良し、ゲームをするのも良し、食事をするのも良しで1箇所で長居できちゃいます。
ただし、知り合い、家族がいる地域をさけるのは鉄則。できれば都道府県外に出るくらい離れたモールへ行きましょう。
11.映画館
デートの定番と言えば映画館ですね。
横並びで座るので手を繋いだり寄り添ったりすることができます。
最近はカップルシートがある映画館もあるので密着度が増しますね。
上映中はもちろん暗いので周囲が気になることもないし、見られる心配もありません。
12.プラネタリウム
プラネタリウムも映画館と同じく横並びで暗い空間に座るのでムード満点で楽しむことができます。
幻想的な天体観測の中でキュンとする雰囲気を楽しめます。
(まとめ)お忍びデートの証拠が残らないよう気をつけて♥
既婚者による婚外恋愛のデートで一番のリクスは、周囲に関係がバレること。
バレる割合は意外と高く、統計上は男性が3人に1人、女性が10人に1人がバレていると言われています。
バレるのは「いつもと違う不審な行動」が目について、スマホの履歴や車内をくまなく詮索されて証拠を掴まれるパターンです。
そのほかにもデート中に知人に見られて密告されてしまうケースも多いため、デートをする場所には最新の注意が必要です。
一般的な恋人とデートとは異なり、関係を隠し証拠を消す必要のある婚外恋愛。
制約が多い中ですが、その中で最大限に楽しめるよう工夫しましょうね。
【話題独占!】リピーター続出の〇〇占いが大絶賛される理由とは? ・本命と同じくらい彼を好きになってしまった… ・相談できる人がいなくて気持ちを吐き出せない… あなたがいま、悩み苦しんでるのであれば、大反響の「電話占い」を試してみませんか? 占いが当たる確率は、占い師との相性でほぼ決まります。 正直に言うと、「電話占い」の占い師は数百人いますが、あなたと相性が合う占い師は、せいぜい2人~3人しかいません。 あなたと相性がぴったり合う占い師を探すのは、とても手間がかかります。 だけど、 身近に信頼できる占い師がいない。 もっと鑑定の的中率を上げたい。 その思いを叶えたいなら、「電話占い」が一番オススメです。 電話占いがオススメの理由その①⇛専門コンシェルジュに無料で相談できる 電話占いは数百人の占い師が在籍しているので、「探すのめんどくさい…」と思うかもしれません。 実は、老舗のヴェルニだと、悩みに応じて最もオススメの占い師を紹介してくれる専門コンシエルジュがいます。 コンシエルジュに相談すれば、自分と相性の合う占い師に出会える可能性が高くなり、最短で悩みを解消できます。 しかもコンシェルジュの相談料は完全無料。通話料もフリーダイヤルなので気軽に相談できます。 電話占いがオススメの理由その②⇛初回登録は特典で2500円分の無料鑑定付 初回登録なら約10分の無料鑑定が全員にプレゼントされます。 レビューやコンシェルジュの紹介で気になる占い師が見つかれば、まずは無料で鑑定してもらいましょう。 何度か試せば、必ず相性のぴったり合う占い師と出会えます。 出会った分だけ占いが当たる確率があがります。 電話占いがオススメの理由その③⇛自宅てリラックスしながら最高峰の占いができる 電話占いの魅力は自宅で気軽にできること。 わざわざ外を出歩いて運命の占い師を探す必要はありません。 苦しい悩みから開放されたいなら、今すぐ無料会員登録して鑑定してもらいましょう。 Q1.どんな占い師がいるの? ヴェルニを例にあげますと、占術も霊感・霊視、透視、タロットやスピリチュアル占い、四柱推命、ペンデュラム、紫微斗数などあります。 Q2.電話占いはいくらかかるの? ヴェルニの場合、鑑定料は1分190円~490円です。(平均240円くらい) なお通話料はフリーダイヤルなので、料金は鑑定料のみ。 例えば20分の鑑定だと3800円~です。 Q3.電話占いって本当に当たるの? 電話占いに限らず、占い師の相性が良くないと的中率が上がりません。 1回で出会うのは難しいので、実際に何人か相談してみるのが近い道です。 電話占いは初回登録限定で無料鑑定の特典があります。ぜひ有効活用しましょう。 Q4.相性の良い占い師の見つけ方は? 占い師の個別プロフィールやレビュー、悩み相談の検索を参考に探します。 悩んだら専門のコンシェルジュに無料(フリーダイヤル)で相談するのがオススメです。 正直な話、電話占いであっても相性の良い占い師を探す手間がありますし、鑑定料も安くありません。 自分で悩みを解決できる道筋があれば、わざわざ占いを利用しなくても良いでしょう。 だけど、本当に彼のことを真剣に考え、悩んでいるのであれば、早く相性が合う占い師を見つけて相談しましょう。 電話占いなら、あなたの大切な時間とお金を無駄にしません。 不安や悩みを解消したいなら、今すぐ無料会員登録からはじめましょう。 (追記…) まだ電話占いに無料登録していない方へ。 正直な話、せっかくあなたを助けてくれる占い師が多く在籍して、それをつなぐサービスがあるのに、手を出さないのはもったいないです。 相性の良い鑑定士との出会いは「ご縁」です。 少しの勇気と行動力があれば、必ず息がピッタリ合う占い師に出会えます。 本気で悩みを解消したいと願うなら、今すぐ会員登録して動きましょう。 会員登録は無料です。 しかも無料の鑑定特典もプレゼントされるので、試してみて退会しても遅くありません。 今すぐ動きましょう。迷っている人に幸せは訪れませんよ。 自ら行動した人だけが、幸せな明日が約束されます。